ゆるりら日記

Reading,drawing,sleepingが大好きな工学科生の日誌

フェイス・ド・block 3

翌日。登校中の電車内。

B「おはよう!で、どうだった?」

A「…あぁ、オッケーしてくれたよ」

C「なんて言ったんだ?」

A「友達と勉強会するからって…」

B「かーー!真面目だねぇ」

A「渋々、って感じだったがな」

C「よくやったぞ!うちの家政婦さんも、文句言わずオッケーしてくれたぜ」

A「あぁ…。すまないな、ちゃんとお礼はする」

B「よっしゃ!んじゃ、今日帰ったら親父に伝えるわ!」

A「お前の親父さん、エンと知り合いって言ってたが、どんな関係なんだ?」

B「俺の親父?俺の親父は、この町の小さな加工屋の経営者だ。知ってるだろ?〇〇工場って。」

A「ああ、商店街を出た通りを右にまっすぐ行ったとこにあるアレだろ?」

B「そう、アレだ!で、元々そのエンって人はこの町の住民なんだが、親父が高校生の頃、エンは親父の先輩だったのよ。そこで知り合ったらしい。」

A「…ん?エンとBの親父さんが先輩後輩?………お前の親父さん、何歳だ?」

C「おい、聞くなよ、そういうこと」

B「…よく言われたぜ、消防時代の授業参観の時にさ。『おまえの父ちゃん老けてんなー!』って」

A「…悪い、続けてくれ」

B「おう。んでな、今回のエンのゲームだが、とあるパーツの制作に親父の会社が関わったらしい。それでもって、より親密な仲になったんだとさ」

C「なるほどな。そういうことだったのか」

A「うちの親父はスタントマンだからよ。そういう世界は全然知らないんだよな」

C「仮面ライダーにでてた?」

A「仮面ライダーブラックの時の悪役を演じたらしいぜ」

C「わぉ」

B「お前ん家の親父さん、この前隣町のヒーローショーに出てたぜw」

C「まじか!」

B「悪役だったけどな」

A「なんでだ…。父さんに主役は回ってこないのか…」

C「俺ん家の力なら」

A「お前ナチュラルに自分の家自慢するよな」

C「」




フェイス・ド・block 2

A「来週の土日か…。興味あるんだが、残念ながら用事があってな…」

B「まじかよー。なんの?」

A「父さんに家の留守番頼まれてるんだ」

B「留守番!?」

C「お前、こんなラッキーチャンスを棒に振るってのか?たかが留守番で」

A「うん…。なんか、父さん、その土日に出かけるって言っててな…。妹1人じゃ危ないし、僕に家にいろってさ」

B「ふーん…。じゃあ誰か別の人誘うかー」

C「おいB、待てよ。そんな楽しそうなこと、この3人以外のメンバーでやるつもりかよ?俺たち3人の絆は、海よりも深く山よりも高いだろ?」

B「んなこと言ったってよー」

C「任せろ、A。俺の家の家政婦さんを一人、お前ん家に派遣しよう。幸い、俺ん家の家政婦さん、3人いるんだけどその日は一人非番だし」

A「非番だと…。お前、そんな事勝手に決めていいのかよ?」

C「構わないよ。金だけの関係じゃなくて、ちゃんとした好意を持ってくれてるし、昔からの付き合いだからな。ちゃんとボーナスも出す」

B「お前ん家ホント金持ちだよな…」

A「ありがとう。いったん、父さんに相談してみるよ」

B「!?  おい、ちょっと待てA。まさかお前、ゲームに参加するから、って親父さんに言うつもりじゃねぇだろうな?」

A「はぁ?いや、そうするつもりだが」

B「待て、それはマズイ。俺、親父に口止めされてんだ。『友達を誘うのはいいが、できるだけ参加してくれそうな子、少数だけにな』って…」

B「このゲームはこの町で行われる。つまり、必要以上の人に知られたら、ゲームが崩壊しちまうんだ。野次馬とか、ガキどもとか。最悪、DQNとかに知られたらもはやゲームどころじゃなくなるかもしんねぇ。何しろ、あのエンの新作ゲームだからな」

A「エン…。そんなに凄い人物なのか」

C「初代ドラクエを作った人への、アドバイスをしたとも言われている」

A「初代ドラクエって…。おい、エンってジジイじゃねえか」

C「確かにジジイだが、ドラクエの他にも初代ポケモン、マリオ、最近では、子供向けの妖怪ウォッチやスプラトゥーンの開発にまで一枚噛んでいたそうだ」

A「何もんだ、そいつは」

B「商才…とはちょっと違うかもしれねぇが、売れるゲーム、幅広い層に楽しんでもらえるゲームを作るのが上手いんだろうなぁ。勿論、そいつが全部指示して作ったわけじゃなくて、任天堂やらスクエアの人たちが頑張ったんだ。でも、そういったゲームの発想の原点はコイツらしい」

A「ますます興味が湧いてきたな。確かに、そんなやつが作る最新ゲームか。これはCに頼んででも行きたくなってきたぜ」

B「ちなみに、今回のゲームは全部そいつが作ったそうだ」

C「全部!やべぇ、ゲームマニアの血が騒ぐぜ!」

A「来週の土日だったな?よし、何とか言って父さんを説得してくる!C、頼む!」

C「任せな」



フェイス・ド・block

B「なぁなぁ、知ってるか?今度の土日に、この町内でとあるゲームが行われるらしいぜ」

A「ゲーム?」

C「何だそれは」

B「なんかな、何でもこの町の有名なゲームクリエイターが、革新的なゲームを開発したらしい。で、そのテストプレイを来週の土日にやるんだってさ」

A「ゲームクリエイター?この町の?」

C「あぁ、もしかして『エン』って人か?聞いたことあるぞ」

B「そそ!てか、普通に有名なんだぜ?そっか、A、お前あんまりゲームしねぇもんな…」

A「お前たちとは違うからな」

C「いや、地元の有名人くらい知っとこうぜ…」

B「まぁ、んなこたどうだっていいんだ。本題に戻るけど、そのゲームの参加者は3名。で、なんとな、その『エン』って人が俺の親父の知り合いでよ。俺にテストプレイしてみねぇか、って言ってきたんだよ!」

A「3名?なんだそれは?今時のオンラインゲームじゃないのか?」

B「ああ。それがどうもよー。リアルRPGっつーの?現実世界でやるゲームみたいなのよ」

C「お、おいまさか」

B「流石Cだな!察しがいいぜ。」

B「俺たち3人でテストプレイに行こうぜ!」












お久しぶりです

こんにちは。
あれ、気づけばもう4月…。
行く1月、逃げる2月、去る3月を聞いたときは「いやいや日数対して変わんないから〜」などと思っていましたが、事実ですね。やっぱりことわざとかそういう先人たちの知恵といいますか、体験談は嘘をつかないということを実感しました。


さて、そんなどうでもいい話はどうでもいいんです。
なんと!
今年の4月より高専に入学しました〜!!👏

…まぁ拍手してくれる人なんていませんけどね。(現実世界には親とかいますが)
はい、高校、ではなく、高専、です。

ネットを見ると高専の悪口がズラリー。
しかしね、そんな人の噂に惑わされるほど馬鹿じゃありませんよ、ええ。
自分で選んで自分で入りましたとも。親と担任に感謝しないといけませんね。

入って分かりましたが、まぁやっぱり賢い人が多いです。
留年がザラの学校なんで、留年しないよう頑張りたいと思います!
あと、自宅県外にあるんで、寮生です。
「寮に入るんだー」って友達に言うと、「ええ、まじありえん。刑務所やんけ!」とよく言われるのですが、なかなか快適ですね。
僕の場合、高専受ける理由で「寮があるから」ってのが大きかったんです。
自立でき、規則正しい生活週間が身につき、勉学に励める環境で、対人関係も築いていけますからね。いい事づくしです。

まぁ、甘いこと言ってられるのも今のうちかもしれません。
恐らくテスト期間がくればそれはもう大変なことに(ノ_<)

ぼちぼち頑張りたいと思います。




最後に…
落書き!笑
f:id:qwwwerrrtyyyuiii:20160416001237j:image






落書き

f:id:qwwwerrrtyyyuiii:20160103133440j:plain

こんにちは。今日は、絵を描きました。(勉強しろよ!)

 

昨日、東野圭吾作の「聖女の救済」という本を読みました。

 個人的には、ガリレオシリーズの中では、三番目に好きな作品です。(一番は「ナミヤ雑貨店の奇蹟」、二番目は「禁断の魔術」の『猛射つ』)

 追記5/4:ナミヤはガリレオシリーズじゃねーじゃねーか!

毎回ガリレオシリーズを読んでいて感じるんですが、内海さんが可愛い!そして湯川先生はイケメンすぎです。

特に、この「聖女の救済」の冒頭部分の、内海さんのツンとした態度が可愛かったですね。岸谷君と内海さんのやりとりが印象に残ったので、絵にしてみました。

ドラマや映画では内海さんは黒髪ロングですが、僕の頭の中では、こんな感じです。

描いてから、舞台は冬の出来事だったことに気付き、長袖を抱えさせました(笑)

 

面接試験が再来週にあるので、最近読んだ本として、何か良い本ないかな~って思って書店に行ったんですが、この本を見かけ衝動買いしてしまいました。

推理小説から学んだこと…と聞かれても難しいですね(^_^;

ナミヤ雑貨店をもう一度読み直したいと思います。あれなら感想が言いやすいと思うので。

 

新年の挨拶&目標?

2015年もあっという間に過ぎ…

 

気付いたら2016年ですよ。早いものですね。あけましておめでとうございます。

喪中であれば年賀状は送りませんが、ブログでは書いていいんでしょうか。謎です。まあ喪中じゃないんですが。

 

昨年中に更新しておきたかったんですけどね、できませんでしたorz

前回の記事で書いた、謎の脚の傷みは「座骨神経痛」だということが発覚しました。母の言ったとおりでした。今ではもう大分マシです。

そしてふたご座流星群は観れず…。2015年の天体ショーはあまり天候に恵まれませんでしたね。残念です。

今年は受験です。いよいよ…。

今さらできることも少ないですが、後悔のないようにやっていきたいと思います。

さて、僕はやっぱり、「目標を持つべき」という考えには賛成できませんね。いや、「目標を持つ」のはいいんですが、僕の場合目標を立てて数時間後には忘れているんです。書初めに「禁煙」と書いて『ふう、いい出来だ。さて、一服するかな。スパー』というような感じです。

だから、僕の今年の目標は「目標達成」です!

 

 

…ただの屁理屈ですね、まあそれを大前提として…目標を気に留めておくようにするだけでも、できるようにしていきたいな、と思います。そして、具体的な目標としては、「誠心誠意」物事にあたるということですね。

今年は、仲間に別れを告げ、出会いがある年です。(僕にとっては)その新しい人間関係を円満に保っていくためにも、何事にも誠心誠意あたっていきたいと思います。

 

世の中そんな上手くいくとも思えませんがね。

言霊です、言霊。

 

 

 いや、言ってはないから、書霊…?(なんだそれ

 

 

 

 

 

やる気を出すと体の自由を奪われてくスタイル

今夜はふたご座流星群
今年はここ数十年で最高の観測条件となるようだが、なんだか曇っている。
見れないことはないだろうが、月明かり、極大時刻、位置、ときて最後に天候に恵まれなかったのは、残念だ。
何事もそうそううまくいかないものである。

さっき僕は志望校(国立)の過去問をやっていたのだが、数学が難しい。難しすぎる。
「たかが中学数学レベル」ではあるのだが、定期テストのラスボス級がドンドンドンと立ち塞がっているのだ。「極限ゴッドラッシュ!」的な。(何を言っている)
まぁたまたまその年のが異様に難しかったのだが、自分の勉強不足を感じた。流星群見てる場合ではないのだ。しかしなんと、勉強してたら座骨神経痛になってしまった。右足が曲げられない。 なんということだ、早く寝なければ。(睡眠不足が響いたらしい) 僕がやる気をだすと体は不調になるようだ。部活でもそうだった。反比例してないで、比例しろよ!

嗚呼流星群。期待してたのに。